哲学

哲学
幸せのために⑦自然のリズムに合わせる

現代は、非常に忙しい時代であり、常にバタバタしているのが私たちであると思います。 肉体的にも精神的に、様々な病気があり、かつてこれほど病と言うものが多様化した時代は無かったことでしょう。 それに伴い、現代人の多くは苦悩を […]

続きを読む
哲学
幸せのために⑥状況を拒否すると苦痛になる

・仕事をやらなければならないけれどもめんどくさくてやりたくない ・何もやることが無くて退屈で苦痛 ・やらなければならないことが多くて嫌だ ・予定がたくさんあって苦しい こういったことはよくあることであると思います。 いず […]

続きを読む
哲学
幸せのために⑤見返りを期待しない

幸せのために大切なことは、見返りを期待しないことです。見返りを期待する、とは以下のようなことです。 ・友達に何かをしてあげたらお礼を言ってもらいたい ・努力したら報われたい ・仕事をがんばったら出世したい ・好きなことを […]

続きを読む
哲学
幸せのために④好きなことに集中する

成功を目指し、成功に執着すると、苦しくなり、結果として幸せで無くなります。 それは、今やっていることが成功を獲得するための「手段」となっているからです。 そうではなく、それをやりたいからやる、ということをやることが大切で […]

続きを読む
哲学
幸せのために③成功は忘れたほうがい

幸せのために見返りを求めないことは、成功についても当てはまります。 多くの人は成功を求めてがんばるのですが、実際には成功する人はほんの一握りでしょう。 そして、そのように成功を求める人は大抵、早く結果を欲しがるので、結果 […]

続きを読む
哲学
幸せのために②相手に期待すると不幸になる

幸せとは見返りを求めずに与えることにある、という話をしました。 見返りを求めると何がいけないのでしょうか? それは、対自分の観点で言えば、見返りを求めると、それが与えられないときに苦しくなるからです。 また、対相手との関 […]

続きを読む
哲学
幸せのために①愛に沿って生きること

私たちはみな幸せになりたいと思っています。 幸せに生活したい、幸せな人生を送りたい、幸せな家庭を築きたい。そう思っていることと思います。 では、この幸せとは、どのようにして得られるのでしょうか? キリスト教では、愛に沿っ […]

続きを読む
哲学
無知の知

現代は実証主義の時代であり、唯物的価値観が支配する時代であると思います。 科学が発達した影響によって科学によって証明できないものは存在しない。科学によって証明できないものは、それは認識の間違いであって、そもそもそんなもの […]

続きを読む
哲学
主観と客観の一致の問題はなぜ解決しないのか?⑥主観と客観の一致とは悟りのこと

前回主観と客観の一致は知によって解決できないという話をしました。結局知は限界があるのです。 では、主観と客観の一致は不可能なのか?というとそうではないと私は思います。 認識に関するコペルニクス的転回かもしれませんが、知と […]

続きを読む
哲学
主観と客観の一致の問題はなぜ解決しないのか?⑤知の限界を超える

結局は主観と客観の一致の問題がなぜ解決しないかと言うと、知によって考えているからです。 知には限界があると言っておきながら、その限界がある知によって、主観と客観の一致の結論を生み出そうとしている。そこに間違いがあり、矛盾 […]

続きを読む