幸せのために③成功は忘れたほうがい
幸せのために見返りを求めないことは、成功についても当てはまります。 多くの人は成功を求めてがんばるのですが、実際には成功する人はほんの一握りでしょう。 そして、そのように成功を求める人は大抵、早く結果を欲しがるので、結果 […]
幸せのために②相手に期待すると不幸になる
幸せとは見返りを求めずに与えることにある、という話をしました。 見返りを求めると何がいけないのでしょうか? それは、対自分の観点で言えば、見返りを求めると、それが与えられないときに苦しくなるからです。 また、対相手との関 […]
幸せのために①愛に沿って生きること
私たちはみな幸せになりたいと思っています。 幸せに生活したい、幸せな人生を送りたい、幸せな家庭を築きたい。そう思っていることと思います。 では、この幸せとは、どのようにして得られるのでしょうか? キリスト教では、愛に沿っ […]
晴天に思う平和の尊さ。2023年は平和への行動元年。
このお正月は雲一つない青空が広がっていた。少なくとも私の実家の栃木においては気持ちのいい青空が広がっていた。 都会と違い騒音も無く、静かな平和な一日が続いていく。 静かな青空の中で、川で親子が鯉にエサをやっている姿を見る […]
主観と客観の一致の問題はなぜ解決しないのか?⑥主観と客観の一致とは悟りのこと
前回主観と客観の一致は知によって解決できないという話をしました。結局知は限界があるのです。 では、主観と客観の一致は不可能なのか?というとそうではないと私は思います。 認識に関するコペルニクス的転回かもしれませんが、知と […]
主観と客観の一致の問題はなぜ解決しないのか?⑤知の限界を超える
結局は主観と客観の一致の問題がなぜ解決しないかと言うと、知によって考えているからです。 知には限界があると言っておきながら、その限界がある知によって、主観と客観の一致の結論を生み出そうとしている。そこに間違いがあり、矛盾 […]
主観と客観の一致の問題はなぜ解決しないのか?④ゲーデルの不完全性定理と神の不存在証明
前回、ゲーデルの不完全性定理の話をしました。ゲーデルは数学は不完全であり、証明できるかどうか分からない問題が存在し、また、自身の無矛盾を証明できない。このことを証明しました。 さて、このゲーデルの不完全性定理を使って神の […]
主観と客観の一致の問題がなぜ解決しないのか?③ゲーデルの不完全性定理
現代は実証主義の時代であり、科学によってあらゆる事象を解明しようと言う考えが強い時代であると思います。科学によって完全に実証されるものが信じられる、証明されたものが信じられる、そのような時代であると思います。 そして、そ […]
主観と客観の一致の問題がなぜ解決しないのか?②認識に関するコペルニクス的転回
私は、この主観と客観の一致の問題を解決するには認識に関するコペルニクス的転回が必要であると思います。 かつてカントは、「認識が対象に従うのではなく、対象が認識に従う」として認識に関するコペルニクス的転回を提唱しました。つ […]